Newsジオエネ電気レギュラー プラン内容変更のお知らせ
2025.10.01 お知らせ


すべて
お知らせ
トピックス
プレスリリース

平素よりサミットエナジーをご利用いただき誠にありがとうございます。
表題につきまして、以下のとおりお知らせいたします。今後ともサミットエナジーをご愛顧賜りますようお願い申し上げます

1. 変更対象のご契約プラン

・ ジオエネ電気レギュラー 酒田
・ ジオエネ電気レギュラー 半田

2. 変更内容

① 対応する制度・取り組みの一部変更
2025年3月24日付のRE100 TECHNICAL CRITERIA(version 5.0)におきまして、再生可能燃料と石炭の混焼により発電された電力の使用が2027年報告・開示対象期間より禁止となりました※1
当社のジオエネ電気レギュラープランにおいては、サミット酒田パワーバイオマス発電所もしくはサミット半田パワーバイオマス発電所由来の環境価値(トラッキング付きFIT非化石証書)と自社グループ発電所、他発電所、電力卸取引市場等、複数の調達先から調達した電力を紐づけて供給しております※2
両発電所においては、木質チップ等の再生可能燃料を主燃料としつつ、発電用ボイラの腐食対策のために石炭(1~2%程度)を混焼して発電しており、今般のRE100 TECHNICAL CRITERIA改定に伴い、石炭混焼が行われた月の発電分に関してはRE100の要件を満たさないこととなりました。
今後、RE100の要件を満たすためには太陽光、風力、バイオマス専焼等、石炭との混焼発電ではない発電所由来の環境価値もしくは電力を活用いただく必要があります。
引き続きRE100対応の電力供給をご希望されるお客さま向けに、上述のような発電所由来の環境価値(トラッキング付き非化石証書)との紐づけをご提案いたしますので、ご希望に応じて下記「お問い合わせ先」までお知らせください。

※1 RE100 TECHNICAL CRITERIA(英文) / Co-firing Q&As:RE100’s technical update 2025(英文)
※2 ジオエネ電気レギュラーのご説明

② 第三者検証を受けた「ジオエネ電気証明書」の発行停止
現行プランにおいては第三者機関(一般社団法人日本品質保証機構)の検証を受けた電気であることを記した「ジオエネ電気証明書」を発行しておりますが、プラン変更後につきましては、当社の運用管理ルールに基づいて数量を適切に管理し、「ジオエネ電気証明書」を発行いたします。

3. 変更時期

① 対応する制度・取り組みの一部変更
RE100 TECHNICAL CRITERIAに基づき、2027年報告・開示対象期間分より適用

② 第三者検証を受けた「ジオエネ電気証明書」の発行停止(当社運用管理に沿った「ジオエネ電気証明書」の発行)
2025年12月31日までの新規申込分および更新分について発行するジオエネ電気証明書は、契約満了日まで第三者検証付き、契約満了日以降は当社の運用管理ルールに基づいた内容となります。2026年1月1日以降の新規申込分および更新分は、当社の運用管理ルールに基づいたジオエネ電気証明書を発行いたします。

■お問い合わせ先
各代理店窓口 または 当社法人さま窓口まで

当社法人お問い合わせ窓口
電話番号:0120-197-208
受付時間:平日9:00~18:00(土日祝日・年末年始除く)
お問い合わせフォーム:https://www.summit-energy.co.jp/contact/corporate/

一覧へ戻る