選ばれる3つの理由サミットエナジーには選ばれる理由があります
料金メニューサミットエナジーならではのお得な料金プランはこちら
ご利用までの流れ見積りから4つのステップで供給開始
グリーン電力証書グリーン電力証書をお客さまに販売しています
よくあるご質問お申し込みからサポート内容などよくある質問はこちら
サミットエナジーが選ばれる3つの理由
01 | 低価格・経費削減


全国各地にあるサミットエナジーの発電所から生まれた電気は、電力会社の送電網に入り、変電所などで適切な電圧に調整され、お客さまの元へ届けられます。万一、当社発電所に事故が発生し送電不能となった場合でも、電気は電力会社によって自動的に補填されるため、お客さまの建物が停電することはなく、安心して電気をお使いいただけます。
02 | 安心の実績
サミットエナジーは日本全国で、約3,600ヶ所※のお客さまに電気をお届けしています。
学校、病院、工場、小売店、オフィスビル、スーパーマーケット、自治体庁舎等、 様々な施設に電気をお届けしています。


-
法人のお客さま
ビル ホテル 店舗 倉庫 工場 学校
レジャー施設 マンション 等 -
官公庁・自治体等
庁舎 病院 学校 警察署 卸売市場
高速道路 等
03 | 安定した財務体制
当社は、日本の電力市場自由化が始まった直後の2001年に住友商事100%出資企業として誕生しました。以来、新電力業界のパイオニアの一社として、保有する5つの発電所のほか、住友商事グループおよび他社が保有する発電設備、電力自由化によって生まれた卸電力取引市場から電力を調達し、お客さまに電力を販売しています。
今後も継続的な成長が期待されるこの市場で、これまでの電力小売ビジネスの経験を活かし、安定的にお客さまに電力をお届けすること。それがサミットエナジーの目標です。
サミットエナジーならではのお得な料金プラン
ご利用までの流れ
-
お見積り
-
お申込み
-
スマート
メーター
設置 -
電力供給開 始
-
スマート
メーター
設置
電力供給までのお手続き
-
直近1年分の電気使用データをもとに試算し、年間の削減効果をご案内します。
-
およそ2ヶ月前まで
※エリアによってはもっと早い場合があります。
①当社が発行する「重要事項説明書」をよくご確認ください。
②「申込書」をご提出ください(Excel)。
③「年間カレンダー(休日がわかるもの)」と「30分デマンドデータ」※契約電力500kw未満の場合は定休日・年末年始休暇・夏季休暇などの情報
-
およそ1ヶ月前まで
①「電気需給契約書」の締結。
②「契約情報記入書」をご提出ください(Excel) 。 -
およそ10日前まで
①「預金口座振替依頼書」をご提出ください。
①「見える化サービス申込書」をご提出ください(Excel)。 -
グリーン電力証書
サミットエナジーは、グリーン電力証書を
お客さまに販売しています。

サミットエナジーからグリーン電力証書を購入すれば、
CO₂削減対象に活用できます。

グリーン電力証書とは
風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの再生可能エネルギーより発電された電力をグリーン電力といいます。グリーン電力は「電気そのものの価値」のほかに、省エネルギーやCO₂排出削減といった付加価値(「環境価値」)を持った電力と考えられます。この「環境価値」を「電気そのものの価値」と切り離したものがグリーン電力証書です。グリーン電力証書の購入者は、グリーン電力を使用しているとみなすことができます。

グリーン電力証書のメリット
- 地球温暖化対策推進法に基づく算定・報告・公表制度におけるCO₂削減対策に活用できます。
※グリーン電力1,000kWhのご使用で534kgのCO₂の削減効果があります。(2017年度発電分) - RE100(注)対策に利用できます。
(注)RE100とは、事業運営を100%再生可能エネルギーで調達することを目標に掲げる企業が加盟するイニシアチブで、2018年1月28日時点で、世界全体で122社が加盟。この122社には、食品世界大手スイスのネスレ、家具世界大手スウェーデンのイケア、アパレル世界大手米NIKEなど、日本でもよく知られれている企業が数多く含まれています。 - グリーン電力証書の内容や、証書発行事業者などが提供するロゴマークなどを環境報告書や
CSRレポート等公的書類に記載し、PRに利用することも可能です。
グリーン電力証書ご購入の手続きについて
-
※温対法に基づく温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に利用する場合、報告実施の前年12月末までにご購入されることをおすすめします。
-
-
よくあるご質問
送配電網、受電設備・計量器に係る
工事について
お客さまの電気設備の更新等によって、電力会社設備に対して工事が発生する場合、当社より電力会社へ工事の申込を行う必要があります。
工事をご希望される場合には工事申込書、工事図面(単線結線図)、工事当日の予定作業スケジュールをご作成の上、下記アドレスまでご連絡ください。工事申込内容をもとに当社より電力会社へ工事申込を行います。また内容に不明点がありましたら、当社より申込書記載のご担当者へ連絡させて頂く場合が御座います。※工事内容によっては別途、資料が必要となる場合もございます。
東京電力管内の低圧工事については、下記「接続供給契約申込書」および「技術協議票」も併せて送付下さい。
お問い合わせにつきましては、下記連絡先までご連絡ください。
連絡先 : サミットエナジー株式会社
〒104-0047 東京都千代田区内神田2-3-4
TEL : 03-6370-3318
(申込専用アドレス)