よくあるご質問
お申込みについて
- 契約電力・契約容量の決定方法について
- 現在電力会社と契約をされている契約電力・契約容量と同様になります。
- 契約・約款の内容はどのようになっていますか?
- 電力会社の契約・約款とほとんど差の無い内容となっております。
- 電力供給開始まで
どのくらい時間がかかりますか? - 電力会社への切替手続に必要な書類をご提出いただいてから約2ヵ月程度です。
- 設備工事は必要ですか?
その場合初期費用などはかかりますか? - 電力メーター交換、通信機設置など簡単な工事が必要となる場合があります。お客さまの費用負担は原則ありません。
料金について
- 料金体系はどうなっていますか?
- 高圧・特別高圧のお客さま向けには、一律の料金メニューはありません。
お客さまの電気の利用状況によって個別にお見積りを提示致します。 - 料金割引メニューはありますか?
- 電力会社の選択約款のような料金割引メニューはありませんが、お客さまの利用方法に応じたお得な料金プランはご用意しております。 詳しくは、当社までお問い合わせ下さい。
- サミットエナジーの発電所がトラブルにより停止した場合、電力供給は止まってしまうのですか?
- 当社の発電所が停止しても、一般送配電事業者(地域の電力会社)から自動で電力供給が行われます。
そのため、お客さまの事業所が停電になるなどの影響はありません。
なお、その場合も通常どおりの契約単価での供給となりますので、価格面でお客さまにご迷惑をおかけすることはありません。
お支払いついて
- 料金の請求・支払方法はどのようになりますか?
- 使用月の翌月第5営業日までに請求書を発送します。
支払方法は口座振込(振込手数料は、お客さま負担となります。)、または口座振替のいずれかをお選びいただけます。 - 計量器等の取付・費用負担は
どのようになりますか? - 基本的に電力会社の費用負担となります。お客さまには設置場所等をご提供いただきます。
但し、お客さまの事由により電力会社計量器等の新設や移設が必要となる場合は、お客さまに工事費をご負担頂きます。
その他
- 電力会社を変更することで、電気の質は変わりませんか?
- 当社から供給される電気は、供給地域の一般送配電事業者(地域の電力会社)
の送配電設備を使用してお客さまにお届けしますので、電気の質は従来と全く変わりません。 - 停電や受電にトラブルが起きた場合、どこへ問合せすればよいのですか?
- 当社担当者にお問い合わせ下さい。※電気供給設備の故障等の場合は、一般送配電事業者(地域の電力会社)へ
お問い合わせ下さい。 - もしサミットエナジーが経営破たんしたら、どうなるのですか?
- 万一、当社が経営破たんした場合は、ただちに地域の電力会社から供給が開始されますので、お客さまへの電力供給が滞ることはありません。その後、地域の電力会社又は他の新電力に契約を切り替えて頂くことになります。