新規申込受付一時停止に関するお知らせ
平素は弊社電力プランをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社電力プランへの新規申込受付を一時停止しております。
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

温対法

温対法って?

正式名称「地球温暖化対策の推進に関する法律」といい、
京都議定書が策定された翌年の1998年に公布された法律です。

目的は?

地球温暖化対策の推進です。

対象となるのは?

特定排出者(エネルギー起源CO₂排出事業者について、
全ての事業所のエネルギー使用量合計が1,500kl/年(※)以上の事業者)となります。

(※)電力量換算で約600万kWh相当

何をしたらいいの?

自らの温室効果ガスの排出量を算定し、国に報告が必要(義務)となります。

ペナルティーは?

未報告、虚偽報告は、20万円以下の過料の罰則があります。

サミットエナジーなら何ができるの?

温対法報告に活用できるCO₂排出量削減のソリューションとして、
様々な取り組みに対応可能な「みどりの電気(グリーン電力証書)」やお客さま向けに
当社独自の証書を発行する非化石証書を活用した「ジオエネ電気」のメニューをご紹介します。

ページトップへ