新規申込受付一時停止に関するお知らせ
平素は弊社電力プランをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社電力プランへの新規申込受付を一時停止しております。
詳しくはこちらのお知らせをご覧ください。
ご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
環境ソリューションTOP > 気になることから調べる

環境に配慮した
電気について

環境ソリューションTOP > 気になることから調べる

電気でできるCO₂の削減

普段から使用している電気を非化石電源(バイオマス、太陽光、風力、水力、地熱などの再生可能エネルギーなど)に
することでCO₂削減につながります。サミットエナジーでは実質的なものも含め
このCO₂排出量削減価値(ゼロエミ価値)のある電気メニューをご用意しております。

再生可能エネルギーについて

再生可能エネルギーとはバイオマス、太陽光、風力、地熱などといった資源枯渇の心配がなく、
CO₂を排出しないなどの環境への影響が少ないとされているエネルギーのことです。
サミットエナジーでは、そういった環境価値のある電気を使用している証明書が付くメニューをご用意しております。

環境に関わる制度を知る

温対法(地球温暖化対策の推進に関する法律)・RE100(Renewable Energy 100%)対応など、
環境に関わる取り組みに電気からアプローチすることが可能です。
サミットエナジーでは環境に配慮した取り組みとして、お客さまに合わせた最適なサービスを提供いたします。

温対法

正式名称「地球温暖化対策の推進に関する法律」といい、京都議定書が策定された翌年の1998年に公布された法律です。

詳しくはこちら

RE100

自然エネルギー100%を推進する国際ビジネスイニシアティブで、「環境問題解決に向けた自主的取組」のひとつです。

詳しくはこちら

SBT

科学的な知見と整合する企業の温室効果ガス削減目標の指標のひとつです。

詳しくはこちら

CDP

環境戦略や温室効果ガスの排出量の開示を求めるプロジェクトです。

詳しくはこちら

対応できるメニュー

みどりの電気 ジオエネ電気
レギュラー
ジオエネ電気
ライト
温対法
RE100 × ×
SBT ×
CDP ×
ページトップへ